2011年07月22日
シャドーボクサー
こんにちは
朝は雨だったのに
晴れちゃいましたねぇ
今日も一日暑かったぁ
皆さん、週末ですよぉー
ルンルン
この夏!! も ダイエットに取り組もうと、
じゃーん

買っちゃいましたぁ
今日で3日目
三日坊主は脱出
いつまで続くかねぇ~
(笑)
「目標5kg」
うわっ 言ってしまったぁ
今度こそは有言実行となるか ウッヒッヒッ
とりあえず 頑張ってみようっと

朝は雨だったのに
晴れちゃいましたねぇ

今日も一日暑かったぁ

皆さん、週末ですよぉー


この夏!! も ダイエットに取り組もうと、
じゃーん


買っちゃいましたぁ

今日で3日目

三日坊主は脱出

いつまで続くかねぇ~

「目標5kg」
うわっ 言ってしまったぁ

今度こそは有言実行となるか ウッヒッヒッ

とりあえず 頑張ってみようっと

2011年07月18日
ちばりよぉ~
はいさいも
久しぶりのUPです
高校野球
沖縄代表決定
『糸満高校』去年の夏の屈辱を果たし、
甲子園のキップを手にしましたねぇ~
毎年、決勝戦は会場で観戦に行っていたりおりーの。
今年は、夏バテ気味・・・??(笑)
お家で、ラーメンすすりながらの観戦でした。
TVの中も熱戦中・家の中は暑い・・・なのにラーメン
中部商業も惜しかったですねぇ
とても 良い試合でしたね。
『糸満高校』
沖縄代表として 頑張ってください
この夏の私ももっと燃やしてくれ~~~(笑)
ちばりよぉ~

久しぶりのUPです

高校野球


『糸満高校』去年の夏の屈辱を果たし、
甲子園のキップを手にしましたねぇ~

毎年、決勝戦は会場で観戦に行っていたりおりーの。
今年は、夏バテ気味・・・??(笑)
お家で、ラーメンすすりながらの観戦でした。
TVの中も熱戦中・家の中は暑い・・・なのにラーメン

中部商業も惜しかったですねぇ

とても 良い試合でしたね。
『糸満高校』
沖縄代表として 頑張ってください

この夏の私ももっと燃やしてくれ~~~(笑)
ちばりよぉ~
2011年07月08日
お祈り・・。
こんばんゎ
今日は七夕なのに・・
突然の雨。
そこで息子が一言。
「おりひめとひこぼしは逢えないの~?」
ママ 「・・・」
ママ 「雨が降っていても、どこかで逢える、それが運命なんだもの」
(答えになっていない?)
そんな息子が毎日拝んでいるもの

保育園に向かう道にある、神様??
に息子が言う、、、
「みんな、ニコニコでいますように・・・」っと
ママ「そうでありたい」と。

今日は七夕なのに・・
突然の雨。
そこで息子が一言。
「おりひめとひこぼしは逢えないの~?」
ママ 「・・・」
ママ 「雨が降っていても、どこかで逢える、それが運命なんだもの」
(答えになっていない?)
そんな息子が毎日拝んでいるもの


保育園に向かう道にある、神様??
に息子が言う、、、
「みんな、ニコニコでいますように・・・」っと

ママ「そうでありたい」と。
2011年07月05日
ゴーカイレッド??(キャラ弁)
こんにちゎ
今日は保育園のお弁当会でしたぁ
今日のお弁当は・・・・
じゃーん!!

今TVで放送中の 戦隊シリーズ ゴウカイジャー
超 簡単作りの ゴーカイレッド
今日も 残さず食べてくれて
あ・り・が・と・う

今日は保育園のお弁当会でしたぁ

今日のお弁当は・・・・
じゃーん!!

今TVで放送中の 戦隊シリーズ ゴウカイジャー

超 簡単作りの ゴーカイレッド

今日も 残さず食べてくれて
あ・り・が・と・う

2011年07月04日
反省会&飲み会
こんばんゎ☆
Androidアプリにti-da が登場♪
さっそく、アプリをダウンロードして
Androidより投稿してまぁすo(^o^)o
昨日は先日行われた大会の打ち上げ&飲み会でした(*^^*)

今回の試合の反省点・・・
今後の勝利に向けて、色々話合いみんなで、盛り上がっちゃいました♪
「ポコアポコ」
料理も美味しく、店員さんも とーてもいい感じの居酒屋でした(*^^*)
ごちそうさまでしたぁ
Androidアプリにti-da が登場♪
さっそく、アプリをダウンロードして
Androidより投稿してまぁすo(^o^)o
昨日は先日行われた大会の打ち上げ&飲み会でした(*^^*)

今回の試合の反省点・・・
今後の勝利に向けて、色々話合いみんなで、盛り上がっちゃいました♪
「ポコアポコ」
料理も美味しく、店員さんも とーてもいい感じの居酒屋でした(*^^*)
ごちそうさまでしたぁ

2011年06月28日
暑い
こんばんは(*^_^*)
今日も暑い一日でしたね
暑い 暑い
あぁー暑い
クーラーをかけたら、電気料がかかるし・・・
まだまだ 続く
の夏を どう乗り越えようかっと。(考え中)
昔ながらの 庭 又は ベランダへの 水撒き
やっぱり、 これが 一番
一瞬だけでも、涼しいよ
熱中症対策にも 気をつけて この夏も 乗り越えます。
今日も暑い一日でしたね

暑い 暑い
あぁー暑い

クーラーをかけたら、電気料がかかるし・・・
まだまだ 続く


昔ながらの 庭 又は ベランダへの 水撒き

やっぱり、 これが 一番

一瞬だけでも、涼しいよ

熱中症対策にも 気をつけて この夏も 乗り越えます。
2011年06月28日
仲間
仲間
っていいよね
学生時の仲間、飲み仲間、ママ友仲間、講座(訓練)仲間、ゆんたくー仲間、会社仲間 などなど。
仲間が仲間を増やしていく。
形、環境は違っていても 私にとっては 最高の仲間。
楽しいときだけか、仲間じゃなくて 苦しいときも仲間だよ。
お互いが ポジティブに 進んでいける仲間に 出会えた あたし。
とーても 幸せ
みーんなが 幸せで いられますよぉーに
っていいよね

学生時の仲間、飲み仲間、ママ友仲間、講座(訓練)仲間、ゆんたくー仲間、会社仲間 などなど。
仲間が仲間を増やしていく。
形、環境は違っていても 私にとっては 最高の仲間。
楽しいときだけか、仲間じゃなくて 苦しいときも仲間だよ。
お互いが ポジティブに 進んでいける仲間に 出会えた あたし。
とーても 幸せ

みーんなが 幸せで いられますよぉーに

2011年06月28日
一勝一敗
こんにちは
先週末 行われた ママさんバレー大会

私のチームは 一勝一敗 でした
一敗しちゃったけど・・・
これまでの練習の成果がでていて とても良い内容の試合でしたょ
最近、チーム入りした Tちゃんのデビュー戦でもあり、1勝をプレゼント出来て
良かった
良かった
今日からまた次の大会へ向けて 練習開始
頑張るぞぉ~

先週末 行われた ママさんバレー大会

私のチームは 一勝一敗 でした

一敗しちゃったけど・・・
これまでの練習の成果がでていて とても良い内容の試合でしたょ

最近、チーム入りした Tちゃんのデビュー戦でもあり、1勝をプレゼント出来て



今日からまた次の大会へ向けて 練習開始

頑張るぞぉ~

2011年06月27日
縁
「縁」
その言葉が大好きです。
人って・・・
色の違い、環境の違い、考え方の違い、価値観の違い、生き方の違い・・・
色々な違いの中で 人は出逢っていく。
偶然?? いや、必然だと思う。
「縁」があり 出逢うべきものとして 人は出逢うのだろう。
環境の変化により一時的に会えなくても、「縁」があれば また 出逢う。
今日まで「縁」があり 出逢った方によって 私自身 大きく成長してきた。
「ありがとう」
の一言では足りないくらい 感謝しています。
これからの人生のなかで、私はどれだけの人と出逢って行くのだろう???
私はその一つ一つの「縁」を大事にしていきたい。
今までの出逢いも、これからの出逢いも ず~っと、ずっとね
その言葉が大好きです。
人って・・・
色の違い、環境の違い、考え方の違い、価値観の違い、生き方の違い・・・
色々な違いの中で 人は出逢っていく。
偶然?? いや、必然だと思う。
「縁」があり 出逢うべきものとして 人は出逢うのだろう。
環境の変化により一時的に会えなくても、「縁」があれば また 出逢う。
今日まで「縁」があり 出逢った方によって 私自身 大きく成長してきた。
「ありがとう」
の一言では足りないくらい 感謝しています。
これからの人生のなかで、私はどれだけの人と出逢って行くのだろう???
私はその一つ一つの「縁」を大事にしていきたい。
今までの出逢いも、これからの出逢いも ず~っと、ずっとね

2011年06月25日
ピアノクラスコンサート
こんばんは
今日は息子のピアノクラスコンサートでした
親は、間違えないだろうかと・・・
ヒヤヒヤ、ドキドキ
この 堂々たる 弾きっぷり

キャー 最高
(また また 親ばか)
実は・・・クラスコンサートが上手に弾けたら「バトルスピリッツのカードのご褒美ね」という裏話がっっ(笑)
まっ そんなことより 上手に弾いてくれた息子に パチ パチ パチ
明日は私のママさんバレーボール大会
今日、息子が頑張った分 私も頑張るぞ
「目指せ! 1勝」

今日は息子のピアノクラスコンサートでした

親は、間違えないだろうかと・・・
ヒヤヒヤ、ドキドキ

この 堂々たる 弾きっぷり


キャー 最高

(また また 親ばか)
実は・・・クラスコンサートが上手に弾けたら「バトルスピリッツのカードのご褒美ね」という裏話がっっ(笑)
まっ そんなことより 上手に弾いてくれた息子に パチ パチ パチ

明日は私のママさんバレーボール大会

今日、息子が頑張った分 私も頑張るぞ

「目指せ! 1勝」
2011年06月22日
お習字
こんばんゎ
5歳の息子の 初 お習字

お見事
上手だねぇ
(親ばか バカ です
)
(恥ずかしながら・・・
親の私は 字がへたです
私も一緒に習おうかなぁ)
ってことで 息子よ
この調子で頑張ってちょうだいねぇ

5歳の息子の 初 お習字

お見事


(親ばか バカ です

(恥ずかしながら・・・
親の私は 字がへたです

ってことで 息子よ

この調子で頑張ってちょうだいねぇ

2011年06月21日
蚕⇒繭のその後
こんにちは
以前、蚕の成長から 繭になるまでを投稿しています。
今日は繭になったその後です
羽化しましたぁ~

羽化した蚕蛾は、交尾をし卵を産んだら、死んじゃいます。
羽化をさせないで糸をとる繭もあります

糸を紡いだら、色々な工程作業を行い、
一枚の布になります。

シルク100%の布の出来上がりです。

以前、蚕の成長から 繭になるまでを投稿しています。
今日は繭になったその後です




羽化した蚕蛾は、交尾をし卵を産んだら、死んじゃいます。
羽化をさせないで糸をとる繭もあります


糸を紡いだら、色々な工程作業を行い、
一枚の布になります。


シルク100%の布の出来上がりです。
2011年06月17日
てんとう虫弁当
子供のお弁当会でした
今回のお弁当は

子供選んだ今日の弁当の美味しかったランキング
1位 てんとう虫のおにぎり
2位 ハート型の卵焼き
3位 コーン
4位 ピーマンの肉詰めのピーマンだけ
5位 トマト
6位 星型のにんじん
7位 ウィンナー
8位 ピーマンの肉詰めの肉
残さず食べてありがとう

今回のお弁当は


子供選んだ今日の弁当の美味しかったランキング
1位 てんとう虫のおにぎり
2位 ハート型の卵焼き
3位 コーン
4位 ピーマンの肉詰めのピーマンだけ
5位 トマト
6位 星型のにんじん
7位 ウィンナー
8位 ピーマンの肉詰めの肉
残さず食べてありがとう

2011年06月15日
Microsoft Office
こんばんは
Microsoft Officeの勉強をしました。
今までに、パソコン教室や基金訓練を受けてきた私ですが・・・
分かっているつもりが、実際の仕事になると分からないことだらけ
結局、仕事しながら 勉強したり、復習したり。
どんどんバージョンが変わるとそのたびに機能の使い方を勉強していく。
やればやるほど、奥が深いパソコン。
でも・・・使いこなすと便利なパソコン。
今では財布を忘れたり携帯を忘れたりして不安の気持ちになるように
パソコンをさわらないと不安になります。
Microsoft Officeの中には
Word(ワード)・・・文章作成ソフト
Excel(エクセル)・・・表計算ソフト
Outlook(アウトルック)・・・メール、スケジュール管理ソフト
PowerPoint(パワーポイント)・・・スライド形式の発表用の資料作成ソフト
Access(アクセス)・・・データベースソフト
様々なソフトがあり一つ一つ とてもいいソフト。
勉強していくとしたら、PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)。
また、Word(ワード)ではカレンダー作りや日記作り。
Excel(エクセル)では、マクロ。
Outlook(アウトルック)えはスケジュール管理です。
特にExcel(エクセル)で家計簿を作って、生活改善のためにも財布の管理をしっかりしていきたいなぁ
がんばろぉ~っと

Microsoft Officeの勉強をしました。
今までに、パソコン教室や基金訓練を受けてきた私ですが・・・
分かっているつもりが、実際の仕事になると分からないことだらけ

結局、仕事しながら 勉強したり、復習したり。
どんどんバージョンが変わるとそのたびに機能の使い方を勉強していく。
やればやるほど、奥が深いパソコン。
でも・・・使いこなすと便利なパソコン。
今では財布を忘れたり携帯を忘れたりして不安の気持ちになるように
パソコンをさわらないと不安になります。
Microsoft Officeの中には
Word(ワード)・・・文章作成ソフト
Excel(エクセル)・・・表計算ソフト
Outlook(アウトルック)・・・メール、スケジュール管理ソフト
PowerPoint(パワーポイント)・・・スライド形式の発表用の資料作成ソフト
Access(アクセス)・・・データベースソフト
様々なソフトがあり一つ一つ とてもいいソフト。
勉強していくとしたら、PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)。
また、Word(ワード)ではカレンダー作りや日記作り。
Excel(エクセル)では、マクロ。
Outlook(アウトルック)えはスケジュール管理です。
特にExcel(エクセル)で家計簿を作って、生活改善のためにも財布の管理をしっかりしていきたいなぁ

がんばろぉ~っと

Posted by りおりーの at
22:13
│Comments(0)
2011年06月14日
夏といえば、
夏といえば・・・・・
「海」 「プール」 「BQQ」 「せみ」 「冷やしソーメン」 などなど
夏は楽しみがいっぱい
私も夏ということで さっそく
プールへ行ってきましたぁ
夏は最高だね。
でも、日焼けが気になる お肌の曲がりがど
日焼け止め対策を万全にして 今年の夏も楽しんじゃお
(注)熱中症にも気をつけましょう
「海」 「プール」 「BQQ」 「せみ」 「冷やしソーメン」 などなど
夏は楽しみがいっぱい

私も夏ということで さっそく


夏は最高だね。
でも、日焼けが気になる お肌の曲がりがど

日焼け止め対策を万全にして 今年の夏も楽しんじゃお

(注)熱中症にも気をつけましょう
2011年06月13日
あいさつ
「おはようございます」
「こんにちは」
「こんばんは」
「ありがとう」
「お疲れ様です」
「失礼します」
「すみません」
いろんな あいさつ
人はあいさつをされると 嫌な気分はしないと思います。
でも、そのあいさつを 無視されると 人は嫌な気分になります。
子供の頃、誰がも あいさつをすることを 教えられてきたと思います。
それが、おとなになると あいさつをすることが、
薄れていく人もいます。
どうしてでしょう(ToT)/~~~
悲しいですね
私はどんなあいさつでも元気やる気をくれるパワーだと思っています。
だから、私は あいさつするよ。
元気いっぱい大きな声で
「こんにちは」
「こんばんは」
「ありがとう」
「お疲れ様です」
「失礼します」
「すみません」
いろんな あいさつ

人はあいさつをされると 嫌な気分はしないと思います。
でも、そのあいさつを 無視されると 人は嫌な気分になります。
子供の頃、誰がも あいさつをすることを 教えられてきたと思います。
それが、おとなになると あいさつをすることが、
薄れていく人もいます。
どうしてでしょう(ToT)/~~~
悲しいですね

私はどんなあいさつでも元気やる気をくれるパワーだと思っています。
だから、私は あいさつするよ。
元気いっぱい大きな声で

2011年06月10日
スッキリする飲み物
こんばんは(*^_^*)
梅雨が明けちゃいましたね、
いやぁーどうしてだろう
「沖縄地方 梅雨明けしました」
と 聞いた瞬間から なぜか気分的に暑い暑い
あぁ~ 暑い
私はこんな暑いとき気分をスッキリさせるために こだわって飲む
飲み物があります。
それは・・・・・元気ハツラツ
です
長年 愛飲されている こいつはすごい
その名の通り 元気ハツラツ になりますょ
これで 今年の夏も enjoy だぁ
皆さんも お試しあれ
梅雨が明けちゃいましたね、
いやぁーどうしてだろう

「沖縄地方 梅雨明けしました」
と 聞いた瞬間から なぜか気分的に暑い暑い

あぁ~ 暑い

私はこんな暑いとき気分をスッキリさせるために こだわって飲む
飲み物があります。
それは・・・・・元気ハツラツ


長年 愛飲されている こいつはすごい

その名の通り 元気ハツラツ になりますょ

これで 今年の夏も enjoy だぁ

皆さんも お試しあれ

2011年06月08日
蚕の成長
初めに 虫嫌いの方には すみません
蚕が繭を作り始めました。
頑張って 繭を作ってます。
約3日間
ひたすら 繭を吐き 繭作りをしている
蚕ちゃん
どんどん 姿が 見えなくなり・・・
繭 完成

お疲れ蚕ちゃん
その後、蚕は 羽化(うか)させて、蛾になり繁殖させる蚕と
羽化はさせずに 絹糸になる蚕に分かれちゃいます
蚕は卵を産んだら そこで生涯を終えます。
カイコの一生は50~60日前後。
息子と一緒に蚕の成長を観察出来て いい経験でした。
ありがとう蚕ちゃん。 また会える日を

蚕が繭を作り始めました。


約3日間
ひたすら 繭を吐き 繭作りをしている
蚕ちゃん

どんどん 姿が 見えなくなり・・・
繭 完成


お疲れ蚕ちゃん

その後、蚕は 羽化(うか)させて、蛾になり繁殖させる蚕と
羽化はさせずに 絹糸になる蚕に分かれちゃいます

蚕は卵を産んだら そこで生涯を終えます。
カイコの一生は50~60日前後。
息子と一緒に蚕の成長を観察出来て いい経験でした。
ありがとう蚕ちゃん。 また会える日を
